
5カ月、6カ月頃から
通い始めてくれた
赤ちゃん達も、
お座り、
ハイハイ、
つかまり立ちを経て、
自分の足で立派に
歩けるようになりました。
ピアノが速くなったら、
小走りも出来るし、
ママやパパと手を繋いで、
ジャンプにも挑戦します。
先日のレッスンでは、
男の子同士の
ちょっとした小競り合いも
ありましたよ~。
ピクチャーカード
(絵が描いてあるもの)を
見に来た子供達が、
少し手で押し合いを
してたんですね♪
ちなみに、
子供は耳で聴くだけでは
分かりづらい事も、
絵や写真等を一緒に
見せてあげる事で
物や情景が
吸収しやすくなります。
今まではそんな事
(お友達を押したり)
なかったのに、
最近するように
なってきました!!
それは立派な成長ですね。
1歳児になると、
自我が芽生え
自己主張する姿が見られます。
自己主張も一つの個性ですので、
決して自己主張を
抑え込むような事は
しなくて大丈夫です。
まずは、受け止める。
そして共感してあげる事が
大切です。
次に、どうすれば良いのかを
提案してあげて下さいね。
自己主張出来るのは、
とっても素晴らしい事ですよ♪


コメント